top of page

【新潟県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!

更新日:2023年3月28日

 高校生平和大使派遣委員会(平和活動支援センター・所在地:長崎市)は、1998年5月のインド・パキスタンの核実験を契機に被爆地の願いを世界に伝えるため、「高校生平和大使」を国連総会に派遣し、「核兵器の廃絶と世界平和を願う被爆地の声」を伝えてきました。このような高校生平和大使の活動は、国連に大きな影響を与え、日本国内でも高い評価を得てきました。そして、この高校生平和大使の活動が契機となり「高校生1万人署名活動」も生まれました。集まった署名は高校生平和大使の手によってスイス・ジュネーブ国連欧州本部まで届けられています。活動は近年さらに大きく発展し、日本政府(外務省)から「ユース非核特使」の委嘱を受けるに至っています。そして、2018年には、20年にわたる高校生平和大使の活動が初めてノーベル平和賞にノミネートされるなど国際的にもその役割が認知され、大きな影響を与えるまでに成長しました。

 新潟県では、2014年12月新潟県原爆被害者の会(新友会)、新潟県平和運動センター、原水爆禁止新潟県協議会(原水禁)の三者共同による「高校生平和大使派遣新潟委員会」の発足にいたりました。2015年に「初代(新潟県)高校生平和大使」の活動を開始し、以降毎年1名を国連へ派遣しています。

【平和大使の主な役割】 ・核兵器廃絶と世界の平和を願い広島・長崎・日本の市民の声を世界に届ける。 ・高校生1万人署名活動に参加し、集めた署名を国連に届ける。 ・核兵器廃絶に向けての国際協力・国際連帯の基盤をつくる。

募集要項

https://heiwataishiniigata.jimdofree.com 応募用紙A4(印刷用) 2023高校生平和大使派遣応募用紙_WEB用.pdf PDFファイル 3.2 MB ダウンロード


※派遣計画の変更について※

 新型コロナウイルスの感染が世界的に継続する中、本年度の高校生平和大使派遣計画も大幅に変更せざるを得ません。スイス派遣は予定をしておりますが、延期、あるいは中止の場合があります。スイス派遣が出来ない場合は、他の国に派遣する案や、国内活動に切り替える案があります。なお、新潟では募集を継続して行います。  上記の主旨を理解したうえで、応募をするかご検討ください。応募する場合は、本ページにある申し込み書類をプリントアウトして記入の上、作文と一緒に郵送をしてください。 「応募方法」

別紙の「高校生平和大使応募用紙」「応募者調査用紙」「応募の動機を記した小論文(400字以内)同封して、「〒950-0965 新潟市中央区新光町6-2 高校生平和大使派遣新潟委員会」まで郵送申し込んでください。


「選考会」

2023年5年21日(日)勤労福祉会館(予定)


「注意事項」

※新潟県の締切は2023年5月9日(火)必着です。

※FAX・メールでの申込みはできません。

※学校単位での集団での申込はできません。必ず、個人単位で申し込むようお願いします。

 



閲覧数:379回

最新記事

すべて表示
bottom of page